電話受付10:00~13:00 /
14:30 ~20:00
※水曜、祝日休診
歯並びを綺麗に揃えて上下の歯の噛み合わせをよくし、口元の形を整えると同時に、食物をよく噛めるようにするのが矯正歯科治療です。また、発音を明瞭にさせるとともに、虫歯や歯周病になるのを防ぎ、健康を一段と増進させようとするものです。
子どもには健康的で秩序ある歯と顎の成長を促し、大人の方には科学的根拠に基づいた審美的な歯並びを創ることを目標に矯正歯科治療を行います。
歯科矯正治療は、一般的な歯科治療と比べると長い期間を必要とします。
患者様よって期間は異なりますが、大体1~5年、中にはそれ以上の期間を必要とする例もあります。
毎日医院へ通う必要はありません。大体3~4週間に1度の割合で通院されれば十分です。
しかしこれも積極的に治療を行っている時のことで、永久歯の萌出交換を観察したり、適当な治療開始時期まで待っているような場合には、3ヶ月に1度あるいは半年に1度の割合で通院すれば十分です。
① 初診 | 矯正治療に関する説明と相談を行います。 |
---|---|
② 精密検査 | 口腔内の状態に合わせ、レントゲン・写真・歯型模型などを採取します。 |
③ 診断 | 検査結果をもとにコンピューターによる分析を行い、それをもとに治療のプランを説明する他、具体的な使用する装置・治療期間・費用などについて説明します。 |
④ 観察期間 | 顎の成長状態や永久歯への生え代わり状態によって、経過観察期間をとります。 |
⑤ 検査・診断 | 治療開始時期の確認を行います。 |
⑥ 第一段階治療 | 上下顎の骨格的なバランスの不正を改善し、顎の成長のコントロールを行います。 また、症例によって前歯部の噛み合わせの矯正治療を行います。 |
⑦ 第二段階治療 | 永久歯列に対し口腔内全体の歯の噛み合わせの矯正治療を行います。 |
⑧ 保定 | 動的処置終了後、歯並びが安定するまで経過を観察します。 |
⑨ 治療完了 | 治療完了です。お疲れ様でした。 |
インビザライン(クリスタル矯正)は、アメリカのシリコンバレーで開発された最先端の矯正歯科技術です。 この新しい矯正方法は、コンピュータの3Dでデザインされた透明なマウスピース状のものを段階的にはめて矯正します。
従来の矯正器具に比べるとあまり目立たないのが大きな特長です。
食事や歯を磨くときは、取り外せます。金属の矯正装置をつける事に抵抗があり、治療に踏み切れなかったあなたもインビザライン(クリスタル矯正)であれば、透明なので、矯正治療中であっても笑顔を見せることができます。
相手に伝えない限り、おそらくは誰も治療を受けていることに気付かないでしょう。
透明で取り外しが可能なマウスピースを順次装着することで、きれいな歯並びへと変化を遂げていきます。
少しずつ歯が移動するにつれて、理想的な笑顔へと近づいていきます。
インビザライン(クリスタル矯正)であれば、矯正治療中であっても口元を気にせず笑顔を見せることができます。 相手に伝えない限り、おそらくは誰も治療を受けていることに気づきません。透明で取り外しが可能なマウスピースを順次装着することで、きれいな歯並びへと変化を遂げていきます。
マウスピースは2週間ごとに新しいものに交換します。少しずつ歯が移動するにつれて、理想的な笑顔へと近づきます。
インビザライン(クリスタル矯正)の装着は快適なので、日頃の多忙なライフ スタイルにも支障はありません。 2~3ヶ月ごとの受診のたびに、治療の進行状況を確認し、新しいマウスピースを担当の矯正医から受け取ります。
自分で取り外し可能なので、食生活もこれまで通り行えます。歯磨きやフロスにも全く影響がないので、歯と歯周組織の健康をこれまで通り保つことが出来ます。
従来の矯正方法と比べて通院回数が少なくてすみます。 その為、遠方からも患者様も大変増えています。
インビザライン(クリスタル矯正)は食事や清掃時に自分で取り外しが可能なため、食生活を変えることなく、治療中口腔および歯周組織の健康がよりよく維持されます。 歯磨きも普段と変わらず行えます。
インビザライン(クリスタル矯正)は、一人一人にあったオーダーメイドの矯正装置により、矯正装置の装着による不快感が軽減されます。
また、金属アレルギーの方にも安心してお使い頂けます。
内容 | 内訳 | 料金 |
初診 | 相談 | 無料 |
一般・精密検査、診断 | 検査・診断料 | 36,750円~ |
治療契約 | 基本治療費 | 210,000~787,500円 |
治療開始後の費用 | 一般診察料 | 5,250円 |
保定装置料 | 26,250円~ | |
定期観察料 | 3,150円 |
お気軽にご予約、ご相談、お問い合わせください
▲ 土日の午後は18:00までの診療となります。
※水曜、祝日休診