電話受付10:00~13:00 /
14:30 ~20:00
※水曜、祝日休診
お子様の歯の治療は、できるだけ削らない治療を考えています。ご両親を交えてお子様にブラッシングの指導をしたり、予防処置としてフッ素塗布やシーラントを行う予防的な処置にウェイトを置いた歯の治療です。
また、虫歯の場合でも治療を終えた後、定期検診においてお子様の歯の健康管理をすることにとても力をいれています。
フッ素は自然界に広く存在する元素で、私たちの身体、特に歯や骨にとって欠くことのできない必須栄養素です。
新しい歯には酸に溶かされ易い不安定な成分が混ざっています。
フッ素はこれと入れ替わり安定した結晶構造へと作り変えます。
むし歯の部分には、フッ素が取り込まれやすく壊れた部分の修復すなわち再石灰化を促進します。
フッ素自身がむし歯菌に対して、抗菌力を持っているので、その活動を抑制します。
むし歯からいちばん守りたい奥歯は、複雑で細いミゾがあるため、みがき残し、むし歯になることが多いのです。 そこで、そのミゾをうめてむし歯を予防するのがシーラントです。 歯ブラシの先がはいりにくい奥歯のミゾは、むし歯になりやすいのです。 器具を使って、プラスチックの一種である液をミゾに流してうめます。
お気軽にご予約、ご相談、お問い合わせください
▲ 土日の午後は18:00までの診療となります。
※水曜、祝日休診